2018

暮らし

風呂掃除でカビ汚れにはドメスト!タイル目地も塗って流すだけ

お風呂の掃除、特にタイルの目地はクレンザーを付けてこすり洗いしている方が多いのではないでしょうか?実は筆者もそうしていましたが、目地がすり減ってしまうのでよくないのです。 そこでおすすめしたいのがドメスト。タイルだけでなく排水口もこすり洗い...
老化対策

ハズキルーペは選び方と使い方で見え方が激変!購入前に要チェック

ハズキルーペは一般的なメガネとは性質がことなるもので、名前の通りルーペです。メガネのカタチをしてはいますが、虫眼鏡だと思えば間違いないでしょう。この点を勘違いしてしまうと、ハズキルーペではよく見えない…ということになってしまうのです。 正し...
老化対策

ハズキルーペの購入前に無料レンタルでお試しOKってご存知?

以前から気になっていたハズキルーペ。試したいけど思いながらもずっと迷っていましたが、先日ついに購入しました。もっと早く買えばよかったと思っています。 筆者と同じように迷っておられる方は結構おられるようなので、購入を迷っていた理由とそれを突破...
老化対策

ハズキルーペの老眼鏡や拡大鏡との違いと試してみての評価

アラフィフあたりになると、たいていの方は近くのものが見え辛くなります。筆者も例外ではなく、ゴロ寝で文庫本を読むことが難しくなってきました。 そこで以前から気になっていたハズキルーペを試してみたところ、これが実によいのです。今回はハズキルーペ...
趣味・社会参加

プロ棋士の頭の中とは?神吉宏充七段講演会に参加して

史上最年少プロ棋士の藤井聡太四段の大活躍もあってか、このところ将棋がかつてないほどの脚光を浴びていますね。ところで、短時間に何十手も先を読むプロ棋士の頭の中はどうなっているのか、興味はありませんか? 今回は、兵庫大学で開催された講演会での神...
エンタメ

ミュージアムぐるっとパス・関西2018はお得な割引や無料券付き

ミュージアムぐるっとパス・関西は、美術館や博物館巡りが大好きという方にとって必携のアイテム。入場料が無料あるいは割引になるうえ便利な情報が満載で、眺めているだけでワクワクしてくるのです。 今回は今年度版のミュージアムぐるっとパス・関西201...
グルメ・スポット

櫻正宗記念館の酒蔵ダイニング櫻宴でランチと日本酒を!

櫻正宗記念館・櫻宴は、灘五郷のひとつ魚崎郷にある蔵元・櫻正宗がプロデュースする酒蔵ダイニングを中心とした施設です。ダイニングだけでなくカフェや呑処、ショップがあり、展示コーナーには歴史を感じる酒造道具なども置かれています。 今回は酒蔵ダイニ...
エンタメ

追悼特別展 高倉健で名作を観放題!男の美学ここにあり

西宮市大谷記念美術館で開催中の「追悼特別展 高倉健」では、最後の映画スター・高倉健の出演全作品を抜粋で鑑賞できます。 筆者は2時間半掛けて全作品を堪能、今回は特別展後半の展示作品のなかからいくつかを取り上げ、健さんの魅力に迫りたいと思います...
エンタメ

追悼特別展 高倉健が西宮で開催!展示と見どころをレポート

西宮の大谷記念美術館で開催中の「追悼特別展 高倉健」を見に行きました。実は筆者、中学時代からの健さんファンなのです。 遺作となった「あなたへ」以来6年ぶりに再開した健さん。今回は、追悼特別展 高倉健の見どころを(独断と偏見満載で)ご紹介しま...
暮らし

極上!金色に輝くフレンチトーストの作り方は簡単でカリふわっ

フレンチトーストは、パンに卵液を染み込ませて焼くだけというシンプルなものです。喫茶店のモーニングでもコンビニでも売られているので簡単に口にすることはできるけれど、これまで気に入ったものが見つかりませんでした。それなら自分で作ってみようと試行...