「 月別アーカイブ:2017年09月 」 一覧
-
-
雑誌などで節約料理の特集として、野菜の皮の利用法が取り上げられていることがあります。でも、始めから皮をむかなければ、後でわざわざ皮だけ別に料理する手間が省けていいのでは? 今回は、野菜の皮をむかない料 …
-
-
ファミマがサークルKを吸収!でも Tカードの使い方がわからない
近所のサークルKの中身がついにファミマになってしまいました(看板はまだサークルKのまま)。楽天カードのポイントが付かなくなって、買い物のメリットが減ってしまいとても残念です。 今回は、サークルKがなく …
-
-
まな板でおすすめは木製の丸型!手入れ方法や長持ちする使い方は?
筆者のまな板は木製の丸形です。かれこれ15年近く使っています。買った当時は珍しかった丸型まな板ですが、最近ではネットで簡単に手に入るようになりました。 今回は木製丸型まな板のおすすめポイントと、長持ち …
-
-
20年近く愛用していたトイレの節水グッズ・ウォーターセーバーが壊れてしまい、水道代がいきなり2割増になりました。 頼みの綱のウォーターセーバーは製造中止、しかし、代替品が見つかりました!今回はトイレの …
-
-
風邪の予防法としてうがいがよく知られていますが、実のところ通常のうがいで洗浄できる範囲はあまり広くないのです。 しっかりとウイルスや細菌を取り除きたいなら、鼻うがいをおすすめします。今回は鼻うがいに最 …
-
-
20年近く愛用していたトイレの節水グッズ・ウォーターセーバーが劣化してしまいました。 仕方なく取り外してそのままにしていたところ、水道代がいきなり2割増に!失って初めてわかったウォーターセーバーの偉大 …
-
-
自分のカラダを自分でケアできるといいなと思って、英国式リフレクソロジーのワークショップに参加しました。 ワークショップでは、リフレとマッサージの違いや、反射区とツボの違いについて教えてもらえ、実習後は …
-
-
最近、個人でカーリース契約をする方が増えています。まとまったお金がなくても気に入った新車に乗れることや、税金の支払いがいらないことなど、メリットが広く知られてきたからでしょう。 今回は実際にオリックス …
-
-
カーリース個人契約のメリットは?ローンより得?契約終了後は?
筆者の愛車はオリックスカーリースの『いまのりセブン』で調達していて、もうすぐ丸6年。クルマのリースは初めてだったので少し不安でしたが、思い切って契約して正解だったと思っています。 今回は、個人でのカー …
-
-
美術館や博物館の割引を利用したり展示をもっとお得に楽しむ方法
美術館や博物館では、魅力的な展示や催しが目白押しです。あちこち見て回りたいなら、チケットは少しでもお得に購入したいものですね。 今回は美術館や博物館のチケットを割引で利用する方法や、もっとお得に楽しむ …