「 月別アーカイブ:2017年12月 」 一覧
-
-
2017/12/30 -暮らし
カセットボンベ ストーブ寒い朝、起きるのが辛いですね。布団の中からエアコンをONしても、冷え切った部屋はなかなか温まってくれません。でも、カセットボンベストーブがあればあっという間にホッカホカ。布団から出られずそのまま寝てし …
-
-
いつの頃からか、2月の節分には多くの人が恵方巻きを丸かぶりするようになりました。しかし、昭和の頃、恵方巻きは今ほどには幅を利かせてなかったような気がするのですが・・・。 今回は、恵方巻きのルーツやいつ …
-
-
冬こそバードウォッチングを始めよう!シニアの趣味にもおすすめ
バードウォッチングは春や夏のものだと思っていませんか?実は冬こそがおすすめのシーズンなのです。また、手頃な趣味を探しているシニアの方にも、バードウォッチングはぴったりです。 今回は、全くの初心者の方に …
-
-
スマホを手放せないという人が増えていて、ひょっとして自分はスマホ依存症かも…と心配になっている方もおられるようです。デジタルデトックスをしてみようかという声もよく聞かれます。 今回は、スマホはそんなに …
-
-
冬に人気の入浴剤は?乾燥肌対策と温まる効果で選んだベスト5!
寒くなるとお風呂が恋しくなります。冷えた身体を温め、1日の疲れを取ってくれるお風呂をもっとパワーアップできるのが入浴剤です。 今回は、市販されているさまざまな入浴剤から、冬の乾燥肌と冷え解消に効果的な …
-
-
そろそろ小学校の入学祝いが気になり始める頃でしょうか。小学校の入学祝いは、人生で最も向学心に燃えているときに渡すものだから、気合を入れて選びたいものです。 今回は、贈り先の親御さんにも喜んでもらえるお …
-
-
会社員の副業での確定申告 20万までなら住民税非課税とは限らない
会社員が片手間でやっているFXやせどり、趣味で始めたネットショップなどで収益が得られた場合、副業といえるほどのものでもないし、たいした金額じゃないし…と放ったらかしにしていませんか? それはとても危険 …
-
-
ホリエモンが進学支援は無駄遣いと発言!「大学は東大だけでいい」はありえない
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(45)が、生活保護世帯の子弟の大学・専門学校進学を支援する一時金を支給するとした政府の方針について「税金の無駄遣い」「高等教育をあまり役に立たない人に施すのは間違い」 …
-
-
花粉が飛ぶ時期はコンタクト愛用者にとって受難の時です。花粉症の辛さを和らげるにはメガネを掛けるしかないのでしょうか? 今回は、メガネはイヤ…というコンタクトを愛する方々のために、メガネ以外の花粉症対策 …