老化対策 自宅で家族が死亡したとき救急車を呼んだら警察が来るって本当? 家族が自宅で死亡した場合、救急車を呼んだら警察が来て大騒ぎになるという話が広まっています。仕事柄、筆者は高齢者と日常的に接しており、そのなかのおひとりが、ご自宅で誰も知らないうちにひっそりと亡くなられました。 当然、ご家族は119番通報され... 2019.02.15 老化対策
健康生活 ぎっくり腰には予兆がある!発症前に気付くべき症状と予防策とは? 9年前にぎっくり腰を患い、あまりの痛さに「二度と御免こうむる!」と決意しながら、先日とうとう再発!二度患って分かったことは、ぎっくり腰には予兆があるということです。二度あることは三度あるといいますが、もう結構。今回は、ぎっくり腰の予兆と今後... 2019.02.12 健康生活
エンタメ 食フェスをトコトン満喫するための心得とは?持ち物や服装も紹介! 食フェスが人気です。食いしん坊の筆者はこれまで何度も出動していて、先日もニッポン全国鍋グランプリ2019+全国酒まつりin姫路城でおいしい思いをしてきました。ところでせっかく食フェスに出掛けるのなら、めいっぱい楽しみたいと思いませんか? そ... 2019.02.09 エンタメ
グルメ・スポット 龍力本田商店の蔵見学は超太っ腹で大人気!申し込み方やアクセスも 播磨の地酒・龍力の本田商店で2月と3月限定で蔵見学&試飲ができると聞いて申し込み、立春の翌日に出掛けました。これまで何度か試飲ができる蔵見学をしたことがありますが、本田商店のそれは試飲のレベルではありませんでした。今回は、播磨の心意気・龍力... 2019.02.06 グルメ・スポット
グルメ・スポット 話題のヤマダストアーの恵方巻!お昼にはもう売り切れも? 昨年の節分に、「もうやめにしよう」のメッセージで話題となったヤマダストアー。商圏エリアに住んでいながら、これまでヤマダストアーの恵方巻を食べたことがなかった筆者ですが、本日遅まきながら恵方巻を買い求めに朝イチでヤマダストアーまで走りました。 2019.02.03 グルメ・スポット
エンタメ バレンタインは大丸神戸ショコラプロムナード2019!おすすめチョコも 大丸神戸ショコラプロムナード2019が開催中です。23日からは9階のイベントホールにも会場が広がりました。90店舗以上の人気ブランド店がそろい、今しか手に入らない限定品や売り切れ必至のレアチョコを求めて女子たちが大集結しています。バレンタイ... 2019.01.31 エンタメ
お金 三菱UFJ信託銀行で口座凍結をスルー!お金持ちでなくても大丈夫 口座凍結の恐怖が知られるようになり、手元にまとまった現金を常備しているという方が増えていますが、実のところ物騒です。凍結までのスキを付いて、普通口座からめいっぱいATMで引き出せばいいという声もありますが、後でトラブルの元になりかねません。... 2019.01.28 お金
暮らし 夫死亡後に必要な手続きや名義変更とは?期限や届出先なども解説 夫の死後、葬儀・火葬がすんだあとも各種届けや名義変更など、やるべきことはたくさんあります。特に期限が設けられているものや、すぐに必要となるものについては優先的に片付けなければなりません。今回は、夫死亡後に必要な手続きや名義変更について、期限... 2019.01.25 暮らし
暮らし 夫が死亡したらまずやるべきこととは?火葬までに必要な手続き紹介! 夫が死亡したら、まずやるべきことは何でしょうか?とりあえずはお葬式ですが、実際に「なにを」「いつまでに」「どのように」すればいいのかまでバッチリ押さえているという方は、あまりおられないようです。そこで今回は、火葬までに必要な手続きを時系列で... 2019.01.22 暮らし
お金 全労済と県民共済を比較!何歳まで入れて保障内容はどう違うの? 筆者はノストラダムスの大予言を信じて終身保険を解約して豪遊後、全労済の「こくみん共済・総合タイプ」に加入しました。ありがたいことにこれまで大過なく、受け取った保険金は交通事故で通院した2万円弱のみ。 ところが60歳以降の保障はかなり貧弱にな... 2019.01.19 お金