「 月別アーカイブ:2019年08月 」 一覧
-
-
降水量300ミリとはどれくらいの量?測り方や警戒すべき目安も知りたい
台風や大雨の報道で、よく「何ミリの降水量」というフレーズを耳にしますが、風速と違って具体的にイメージできないのではないでしょうか。 また、測り方やどのくらい降ると警戒しなければならないのかも知っておき …
-
-
副業が複数あるサラリーマンの確定申告は?青色申告の65万円控除も気になる
副業の余業として、あるいはリスクを分散さるためとして、副業を複数行おうとしているサラリーマンもおられます。このような人の確定申告では、事業の数だけ確定申告書を作るのでしょうか?また、青色申告の65万円 …
-
-
2019/08/24 -エンタメ
メアリー・エインズワース浮世絵コレクション大阪市立美術館で浮世絵展が開催中。米国人女性の個人コレクションからの出展ですが、黎明期から幕末までの浮世絵の歴史をたどるうえで貴重なものとなっています。 また、摺や版の違う同一作品を見比べられる展示や …
-
-
乳酸菌は効かないって本当?ヨーグルトは気休めにしかならない?
健康のためヨーグルトを毎日食べているという人は、多くおられるようです。ところが乳酸菌は効かないという話も耳にします。かつて便秘だった筆者は一時期、毎日1パックのヨーグルトを食べ続けていましたが、何も起 …
-
-
アタックゼロのワンハンドプッシュで液だれは?臭いや洗浄力も紹介
花王の新製品・アタックゼロ(ZERO)のCMで見たワンハンドプッシュに衝撃を受け、早速使ってみようと思い立ちました。ところが予想外にたくさんのネガティブな口コミが…。 今回は実際に使用してみてわかった …
-
-
副業に開業届は必要?出すタイミングや青色申告のメリットも解説
副業として自分で事業を始めるとき開業届が必要といわれていますが、届けを出さなくても開業はできるようです。けれども開業届け出さないと青色申告ができないため、どのタイミングで届けを出せばよいのかも気になり …
-
-
文楽「仮名手本忠臣蔵」の五~七段目を見た感想!討ち入りも金次第?
2019/08/10 -エンタメ
国立文楽劇場35周年記念公演として、2019年は「仮名手本忠臣蔵」が3公演連続で全段上演されます。夏休み特別公演では五~七段目が上演され、討ち入りまでの手に汗握るやり取りをじっくり鑑賞できました。 今 …
-
-
世界猫の日とは?8月8日になった理由や何をするのかも知りたい
2019/08/07 -暮らし
「世界猫の日」をご存知ですか?筆者は最近まで知りませんでしたが、8月8日がその日ということで、日本の猫の日とは別モノみたいです。 このところ猫関連のイベントが多いのは「世界猫の日」がらみ?うちにも猫が …
-
-
大阪歴史博物館「浮世絵ねこの世界展」ランチ&割引やアクセス情報も
2019/08/03 -エンタメ
大阪歴史博物館6階で開催中の「ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展」では、猫が登場する国芳や広重らの作品が150点余りも出展され、猫好きにはたまらない企画です。 今回は展示の内容のほかコラボ企画のスペシャ …