社会生活

シニアからのモテ学!定年後イケメンにシフトする秘訣とは?

投稿日:

ハート

男性の場合、定年してから数年後、年齢以上に老け込んでしまった方と、現役の頃よりむしろ若返っている方との格差に驚かされることが結構あります。

なぜこれほどの差が出るのか本当に驚きですが、この格差とモテ度は連動しているということをご存知でしょうか?

今回は、シニア以降、もっと若々しく過ごすための「モテ学」についてです。

モテるシニアはイケメン

「イケメンがどうかは顔立ちの良し悪しで決まる」「生まれつきの顔立ちはどうにもならない」…そんなふうに思っているのならもったいない!

確かに美形といわれる顔立ちに生まれついた男性は、女性によくモテたりするものです。しかし、単なる美形がチヤホヤされるのは若い間だけのこと。少し大人になると、そうはいかなくなります。

「40歳を過ぎたら、自分の顔は自己責任」と、歴代米国大統領で一番人気のリンカーンも言っているではないですか。生まれつきの顔と40以降の顔の違いが、その人の「人となり」を示しているというわけです。

つまり狭い意味でのイケメンであっても、後天的に作っていけるものなのです。また、広い意味でのイケメンかどうかは、顔立ちだけで決まるのではなく、全人的なものによって総合的に評価されるものです。

イケメンをイケてるメンズ、昭和の言葉でいえば「イカしてるオトコ」だと理解していただければ思います。

モテる秘訣 基本のキとは

それでは、イケメンに進化するためのモテ学をみてゆきましょう。

まずモテ学入門にあたっての基本のキは、「過去を捨てる」ということ。現役時代には重役で、秘書にかしずかれていたとしても、それを定年後までひきずってはいけません。誰も相手にしてくれなくなります。

孤高を守りたいというなら構いませんが、「誰もワシに寄り付かんとはけしからん」などと憤慨するのは、見当違いです。

定年後の世界は、フラットなものなので、性別・経歴・年齢などで変な「風」を吹かせていると、みんな去ってゆきます。

定年後の世界は、これまでの社会的しがらみから自由でいられるところです。そこにかつてのしがらみを持ち込もうとするのは野暮というもの。

野暮な男性はモテません。振り出しに戻り、生まれ変わった気分で2回転目の人生をスタートしたいものです。

定年後からのイケメンシフト法

定年後の男性に対し、「濡れ落ち葉」とか「産業廃棄物」とかいう、失礼な言い方をする向きがありますが、脱皮を拒絶した男性は、つぶしがきかないという意味で、そのように呼ばれてもしかたがないのかもしれません。

生来男性は、上下関係がはっきりした組織を居心地よく感じるようです。「○○軍団」や「△△組」などは、まさに男の世界の好例で、定年後のフラットな場では、自分のポジションを決められず困惑するのだとか。

そんな中で、女性に対して自然に振舞うことができたり、片付けなどを率先して行ったりできる男性はモテます。

シニア以降、脱皮してイケメンへと「羽化登仙」するために心がけていただきたいのは、次の3点セットです。

気さくさ

偉そうなのは、最悪です。「そんなこと、ワシのすることではない」とか、「ワシを立てろ」などといった態度でいると、みんな離れてゆきます。かといって、下手に出過ぎるのも、かえって周りに気を使わせてしまいます。

気さくな人の特徴は、等身大で、分け隔てなく人に接するところです。つまり、自分にも他人にも誠実であるということ。オープンでフラットな人柄は、相手に安心感と信頼感を与えます。一緒にいて居心地のいい男性は、モテます。

清潔感

自然に任せていると、加齢とともに、身づくろいがおろそかになりがちです。袖口や襟元の汚れに気づかなかったり、フケが肩に落ちていたり、前歯にネギがついたままだったり…。

「オトコは中身だ」「格好を構うなど、軟派な」と思われるかもしれませんが、清潔感を保つのは、エチケットのひとつだと考えていただければと思います。

ただし、香水をプンプン匂わせたり、髪をテカテカさせたりするのはやりすぎで、逆効果となるのでご注意ください。清潔感のあるコギレイな男性はモテます。

腰の軽さ

自分のポジションが決まらず居心地の悪さを感じているなら、いっそ回遊魚のように、ポジションを固定しないというスタイルはいかがでしょうか?

だれにでも気さくに声をかけ、フットワークを軽くしてみましょう。センサーの感度があがって、何かを頼まれる前にさりげなく手を貸せる、スマートな男性になれます。

ドズンと座って動かない「カサ高い」人は、邪魔になって困ります。腰の軽いスマートな男性は、モテます。

定年後から若返り

これまで奥さんに身の回りの世話をしてもらってきたという方には、いきなり3点セットは厳しいと思います。まずは奥さんの外出をとがめたりせず、あなたひとりで時間を過ごすことから始めてみてはどうしょうか?

さらに、あなたが在宅中でも、奥さんのお友達が気軽に遊びに来られることを目指してみてください。気さくにあいさつしたあと、「ごゆっくりどうぞ」とにこやかに自室へ引き上げるだけで充分です。奥さんのお友達から「感じのいい旦那さん」と好印象を持たれるはずです。

ここまでくれば、かなりモテ度は高まっているので、地域の集いなどにデビューすることをオススメします。モテ度が高くなると、人との交流を楽しめるようになります。この「人とつながる能力」の高さが、女性が男性より長生きできる理由のひとつなのです。

人とつながることは、老化や認知症リスクの低減にも役立ちます。3点セットを心掛け、定年後に若返り、モテモテで過ごしてみませんか?

今日のボタモチ

今日のボタモチは【誠実】です。

モテる人は愛される人で、愛される理由は誠実さです。誠実さは、安心と信頼のよりどころとなり、健さんのように、黙っていても愛され、モテるのです。

※今日はボタモチ1個追加!

-社会生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

悪徳商法はクーリングオフで解約!対象外や有効期間も解説

高齢者をはじめ多くの方々が被害を被っている悪徳商法ですが、手を変え品を変え次々と新手の商法が展開されています。被害を防ぐ啓蒙活動と平行して、被害者の救済措置としてクーリングオフ制度の充実が計られ、20 …

クロスロード防災研修会に参加!「そのとき」に備えるには?

クロスロードは楽しみながら防災意識を高められる、カードゲーム形式の防災教材です。 阪神・淡路大震災で実際に災害対応にあたった神戸市職員へのインタビューに基づいて作成されたもので、台風や地震などの自然災 …

新入社員がまず始めるべきこと!やるとやらないでは大違い

会社は時間を切り売りして給料をもらうところ…そんな風に考えているのなら甘い甘い! 会社は給料以外の報酬をたっぷりともらえるところです。でも、ぼんやりと待っているだけではもらえません。自ら取りにいくしか …

抵当権抹消は自分で簡単にできた!方法と必要書類や費用も紹介

先日住宅ローンの半分が完済となり、銀行から抵当権抹消手続きの連絡が入りました。自分でやるか司法書士に依頼するかということでしたが、プロにお願いすると1万円以上するという話。そこで節約と興味本位の両方か …

小学校の入学祝いプレゼントに親も喜ぶおすすめベスト5!

そろそろ小学校の入学祝いが気になり始める頃でしょうか。小学校の入学祝いは、人生で最も向学心に燃えているときに渡すものだから、気合を入れて選びたいものです。 今回は、贈り先の親御さんにも喜んでもらえるお …

プロフィール

若杉ひふみ
兵庫県生まれの兵庫県育ち
アラ50のO型
現在、昼間は介護予防事業、アフター5はエイジレスライフ実現への考察と実験に勤しむ日々です。
介護予防につながるエイジレスライフの奥義は、好奇心を失わないこと。その実践として「興味本位」な毎日を過ごしています。おいしそうなボタモチはとにかく食べてみよう!ということで、新たな世界との出会いに加え、足腰が強くなるというおまけも付いてきました。
そんなボタモチたちを集めたのがこのブログです。稔り多い人生を祝う「祝活」を目指す日々が、ボタモチとなって棚の上に積み上がり、いつかナイスなタイミングで落ちてくるかも?

検索

カテゴリー

お問い合わせはこちら