グルメ・スポット

フォレストアドベンチャー神戸六甲山は子供も遊べる?車なしでもOK?

投稿日:2019年6月21日 更新日:

山奥にあるイメージが強かったフォレストアドベンチャーが、なんと神戸・六甲山頂にオープンしました。近隣には多数のレジャー施設が集まっていて、街なかからバスに乗って気軽に行けるのです。今回は、子供も遊べて車なしで行けるフォレストアドベンチャー・神戸六甲山についてです。

フォレストアドベンチャー神戸六甲山はどんなところ?

街から車なしで行けるフォレストアドベンチャー

フォレストアドベンチャー神戸六甲山は朝来・丹波ささやま・奥神鍋に続く兵庫県で4番目にオープンしたフォレストアドベンチャーです。

他の3ヶ所は市街からかなり離れた山奥で、車がなければ訪れることが難しい場所にあります。しかしフォレストアドベンチャー神戸六甲山は、三宮から公共交通機関を利用して1時間ちょっとで行ける「六甲山カンツリーハウス」内にあるのです。

小さい子供も遊べるフォレストアドベンチャー

フォレストアドベンチャー神戸六甲山の設置コースは、身長110cm以上からOKのお子さんから年配の方まで利用できる「キャノビコース」。1.5時間もあれば充分に回れるので、はじめてでも安心です。

また、カンツリーハウスではグラススキーやゴーカートなどの園内遊具に加え、釣りやパターゴルフなども楽しめます。手ぶらで楽しめるバーベキュー場もあるので、1日たっぷり遊べますよ。

フォレストアドベンチャー・神戸六甲山で空中散歩

利用はまずは予約から

フォレストアドベンチャー神戸六甲山は、予約制です。予約は公式サイトから簡単に行え、事前に誓約書をダウンロードして必要事項を記入しておけば、当時スムーズに受付をすませることができます。

空きがあれば当日参加もできますが、予約の場合は一律3,700円の利用料が当日だと大人4,120円・小人3,810円となります。予約が埋まっていると参加できないので、ぜひ事前に予約してお得に利用することをおすすめします。

安心して遊べる万全の安全対策

事前講習

「キャノビコース」といっても、樹上約10mの空中アスレチックや全長約220mのワイヤーを滑り降りるジップスライドなど、本格的なアクティビティがとりいれられています。

しかし、スタッフが装着してくれるハーネスと専用の安全器具を正しく使用すれば、誤って落ちる心配はまずありません。ハーネスは自分で着脱できないため、事前にお手洗いをすませておきましょう。

安全器具はお子さんひとりでもできる使いやすい設計となっているうえ、事前講習があります。加えてコースの要所に常駐しているスタッフが安全管理を行っているので、安心して空中散歩を楽しめますよ。

装備は動きやすい服装と小さなリュックで

服装は動きやすくて汚れても構わないものなら大丈夫ですが、長袖・長ズボン・運動靴の着用をおすすめします。軍手は貸し出してくれるので持って行かなくてもOKです。

ハーネスを装着するため、ポケットに物を入れることはできません。スマホや飲水は邪魔にならない小さなリュックなどに入れるか、ロッカーを利用しましょう。

空を飛んでいるみたいなジップスライド

ジップスライド

フォレストアドベンチャー神戸六甲山には、全部で6サイト・37のアクティビティがありますが、いずれも難易度が低い上、さらに平易なコースを選べる箇所もあって、誰でも無理なくゴールを目指せるようになっています。

難易度が低めとはいえ、やはりジップスライドはスリリングで、まるで空を飛んでいるような爽快感を味わえます。着地場所にはウッドチップが積まれているので、後ろ向きに滑り込んでしまっても痛くありませんのでご安心を。

カフェやレストランも利用できる

ローストビーフ

フォレストアドベンチャーで遊んだ後は、かなりお腹が空いています。カンツリーハウス内にお弁当を食べる場所はいくらでもありますが、園内や周辺にはカフェやレストランがたくさんあるので、そちらを利用すれば楽です。

フォレストアドベンチャーのレシートがあれば再入園できるので、周辺施設をはしごすることもできます。筆者は六甲ガーデンテラス内の「グラニットカフェ」で六甲山英国フェア2019スペシャルメニューを。開催中の英国フェアに合わせた期間限定メニューです。

ガーデンテラスにはほかにもジンギスカンや軽食がいただけるパレスがあり、近隣のオルゴールミュージアムや高山植物園にもカフェがあります。

フォレストアドベンチャー神戸六甲山の詳細

  • 所在地:
    神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
  • 営業期間:
    4/13(土)~11/17 (日)(予定)
  • 営業時間:
    10:30~17:00 (15:00受付終了)
  • 休園日:
    9/5(木)・12(木)
  • 利用条件:
    110cm以上かつ小学1年生以上、体重130kgまで ※保護者同伴条件があります。
  • 利用料金(六甲山カンツリーハウス入園料込):
    予約料金 一律3,700円/当日料金 大人4,120円・小人3,810円

予約は公式サイト ・または電話 078-891-0366まで。

アクセスは、JR六甲道駅・阪急六甲駅からなら神戸市バス16系統か106系統、阪神御影駅からなら神戸市バス16系統で六甲ケーブル駅まで行き、六甲ケーブルに乗って六甲山上駅に到着、そこから六甲山上バスに乗りカンツリーハウスで降りれば目の前です。

気軽に行けるフォレストアドベンチャー神戸六甲山

アクティビティ

また行きたくなるフォレストアドベンチャー

フォレストアドベンチャーは癖になる魅力があります。神戸六甲山のキャノピーコースはお子さんも楽しめる入門コースですが、空中散歩に開眼したら次は上級のアドベンチャーコースが設置されている他の施設を訪れてみたくなるかもしれません。

とはいえ、フォレストアドベンチャー神戸六甲山のアクセスの良さと横展開の幅広さは他の施設にはない魅力で、デビューにはもってこいでしょう。

今日のボタモチ

今日のボタモチは【棲み分け】です。

筆者がはじめて訪れたフォレストアドベンチャー丹波ささやまは最寄りのICから30分掛かりましたが、アクティビティ数51と国内最多数・難易度高めの大満足コースでした。一方、公共交通機関で行ける神戸六甲山の利便性は強力で、客層がうまく分かれているようです。

※今日はボタモチ、1個追加!

-グルメ・スポット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中之島バラ園は夜のデートもOK!本格ピッツァのレストランもあり

中之島バラ園は、見ごたえのある庭園を無料で鑑賞できるうえアクセスも良好とあって人気が高く、お客さんの多さに圧倒されてしまうほどです。けれども中之島バラ園は終日開園されていて、園内のレストランでディナー …

十二十二(トニトニ)なら京都土産が一挙にそろう!食事もOK

平安神宮前の十二十二(トニトニ)は、新しい観光立ち寄り処として人気が高まっていて、平日でも駐車場にはたくさんの観光バスが停まっています。 京都土産が一挙にそろううえ、スイーツやうどんなどの食事もOKで …

大阪文楽劇場のよい座席とチケット購入やアクセスの方法を紹介

先日、大阪の国立文楽劇場で公演中の「新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)・野崎村の段/日本振袖始・大蛇退治の段」を鑑賞しました。 良い座席がどこなのかもよくわからないまま、勢いでチケットを購入して迎えた …

老松ダイニングで麹と発酵の健康ランチ!老舗酒蔵のレトロな母屋にて

2月9日にオープンしたばかりの「老松ダイニング」。「日本酒と発酵文化発祥のまち」をうたう宍粟市で、老舗酒蔵の老松酒造がプロデュースしたレストランです。改装した酒蔵の母屋で発酵食をメインにした「麹と発酵 …

豊穣感謝祭とは?11月23日解禁の純米大吟醸ヌーヴォーをレポート

「豊穣感謝祭」をご存じでしょうか?昨年から登場した、五穀豊穣と日本酒の豊釀を祝うためのお酒です。収穫したばかりの新米を使った純米大吟醸無濾過生原酒で、11月23日の新嘗祭にあわせて解禁されます。 今回 …

プロフィール

若杉ひふみ
兵庫県生まれの兵庫県育ち
アラ50のO型
現在、昼間は介護予防事業、アフター5はエイジレスライフ実現への考察と実験に勤しむ日々です。
介護予防につながるエイジレスライフの奥義は、好奇心を失わないこと。その実践として「興味本位」な毎日を過ごしています。おいしそうなボタモチはとにかく食べてみよう!ということで、新たな世界との出会いに加え、足腰が強くなるというおまけも付いてきました。
そんなボタモチたちを集めたのがこのブログです。稔り多い人生を祝う「祝活」を目指す日々が、ボタモチとなって棚の上に積み上がり、いつかナイスなタイミングで落ちてくるかも?

検索

カテゴリー

お問い合わせはこちら