平安神宮前の十二十二(トニトニ)は、新しい観光立ち寄り処として人気が高まっていて、平日でも駐車場にはたくさんの観光バスが停まっています。
京都土産が一挙にそろううえ、スイーツやうどんなどの食事もOKで、お手軽に京都らしさを味わえるところが人気の秘密でしょうか。今回は十二十二の紹介や、おすすめのお店についてです。
十二十二(トニトニ)とは
十二十二という名前は、平安遷都の日であり「時代祭」の催行日でもある10月22日から命名されました。十と二十二を合わせて「十二十二(トニトニ)」というわけです。
時代祭の魅力を世界に広めていきたいと願って、2017年12月に作られた新しい情報発信型の文化商業施設で、新進気鋭のアーチストによる空間演出によって、いつでも「時代祭」を疑似体験できます。
▼長さ30mの帯状スクリーンには時代祭の風俗行列が
十二十二で京都のお土産がそろう
十二十二の館内には、飲食店や土産物店が26店舗も入っています。
「京名物のれん会」では、俵屋吉富・福寿園・西利・井筒八ッ橋本舗が、「京都銘店小路」では鶴屋吉信・満月・一保堂・聖護院八ツ橋・豆政・伊藤屋・大安など、京都を代表するお土産店が入っているのです。
ここだけでお土産がそろうので、あとはゆっくりと京都観光に専念できます。お筆者の好きな 京漬物や阿闍梨餅なども、ここでまとめて購入しています。
▼京都土産がよりどりみどり
舞妓さんの焼印が入った「KYOTO BEAUTY」のどらやきや「然花抄院」のふわふわカステラなど、新感覚のスイーツを扱うお店では試食もできますが、みんなおいしいのでどれにしようか真剣に悩んでしまいます。
そのほかにも十二十二には、京都らしい和テイストの小物を扱うお店が多数入っているのです。
人気の「くろちく」をはじめ、お菓子から和小物まで豊富なラインナップの「平安泉」やこだわりの和傘専門店「北斎グラフィック」、箸と箸置きの専門店「箸や万作」には気の利いたグッズが多数そろっていて、あれもこれもと目移りしてしまいます。
▼ユニークな土産物がいっぱいの「平安泉」
飲食店にも京都らしさがいっぱい
どこにしようか迷ってしまう飲食店
十二十二には飲食店が19店舗入っています。おあげの巾着にうどんが入った「錦 元蔵」の神宮うどんは、見た目のインパクトも大。桑の葉が入ったスイーツもある「おのみやす本舗」は、京都ならではです。
イートインとテイクアウトの両方OKのお店もあるので、お好みや時間に応じて店内でゆっくり食べても気軽に食べ歩いても。
生麩を気軽にいただける「愛麸(manafu)」
今回、観光バスが大集結していてガッツリ食事系のお店は団体さんでいっぱいでしたが、お気に入りのお店にはなんとか入れました。京生麩のお店「愛麸(manafu)」では、生麩を使った豊富なメニュー約20種類とドリンクをいただけます。
▼京生麩を田楽とスイーツで
日本酒スタンディングバーで京都の地酒を満喫
日本酒スタンディングバー「神宮酒場」は、京都の酒蔵・松井酒造の直営店です。京都の酒米「祝」を使ったお酒や、神宮酒場限定の「平安福酒」など、多数のお酒がそろっています。蔵元特製の粕汁もいけますよ
▼三種飲み比べセットとおつまみ三種盛り
▼こじんまりした店内にはお酒がいっぱい!
京都・時代祭館 十二十二(トニトニ)の詳細
- 住所:〒 606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町 97-2
- TEL:075-752-1022
- FAX:075-752-1023
- 公式webサイト:http://www.1022.kyoto
- 営業時間:10:00~18:00(年中無休)
- アクセス:
- 車/名神高速道路「京都東インター」で降りて三条通を西へ進み「神宮道」交差点を北へ右折してすぐ(インターから約20分)
- JR「京都駅」から/市バス5系統・洛バス100号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」で下車して北へ徒歩5分
- 阪急「河原町駅」から/市バス5・46・32系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこメッセ前」で下車して北へ徒歩5分
京都へ行ったら十二十二(トニトニ)にぜひ立ち寄って
便利で楽しい十二十二
お土産を買うために複数のお店を回っていると、遊ぶ時間が少なくなってしまいます。けれども十二十二に立ち寄れば、各種お土産が一挙にそろううえ、食事も済ませることができるのです。
便利で楽しい十二十二を京都観光のルートに加えられることを、ぜひともおすすめします。
今日のボタモチ
今日のボタモチは【オールラウンド】です。
キャパが広いとゆとりが生まれます。また、持ち札が多くなるため応用も効くものです。ダイバーシティーの実現に役立つ視点が得られるかも?
※今日はボタモチ、2個追加!
コメント