お金

マスターカードの特典は使わないと損!スタンダードカードでもOK

投稿日:

キャッチコピーの「プライスレス(Priceless)」でおなじみのマスターカード。けれどもお金では買えない特別体験は、ゴールドカード以上の会員限定だと思っていませんか?

実は、年会費無料のスタンダードカードでもOKのサービスがあるのです。今回は、年会費無料のマスターカード会員でも利用できる特典をご紹介しましょう。

マスターカードとは

マスターカードの入手はとても簡単

VISAカードと並ぶ国際ブランドの2大巨頭であるマスターカードですが、手に入れる方法はとても簡単です。というか、すでにお手元にあるかもしれません。

イオンカードやdカードなど、お手持ちのクレジットカードを今一度ご覧ください。カードの右下に赤とオレンジの丸が並んだマスターカードのマークが付いていれば、あなたはもうマスターカードの会員なのです。

一般に流通・通信系のクレジットカードは比較的審査に通りやすいため、簡単に入手できます。まだマスターカードを持っていなくても、これまでクレジットカードの利用料金を延滞していなければまず大丈夫なので、安心して新規申込みをしてみてください。

マスターカードの特徴

マスターカードの世界シェアは、VISAカードに次いで第2位で、世界210ヶ国以上の加盟店で利用できます。また、多くの企業が「MasterCardブランド」でクレジットカードを発行しているため、ご自身のライフスタイルに合わせたマスターカードを入手できます。

流通・通信系以外にも、銀行・信販・交通系などの企業が発行するクレジットカードでマスターカードが利用できるのです。つまりマスターカードは、海外・国内を問わず大変使いやすいうえ、比較的入手が簡単なカードといえます。

マスターカードの特典

特典はスタンダードカードでも利用OK

筆者が持っているマスターカードは、年会費無料のイオンカードに付帯しているものですが、会員特典は有料会員でなくても使えるものがたくさんあります。何を隠そう、筆者自身もつい最近までこのことを知りませんでした。

筆者同様に、スタンダードカードでも特典を利用できることを知らないという方は多く、せっかくのマスターカードを、買い物代金のクレジット決済にしか使っていないというケースがよくみられます。

スタンダードカードでも使える特典とは

スタンダードのマスターカードでも、以下のサービスが提供されています。

  • 海外ATMの利用
  • 24時間365日緊急サービス 
  • 公共料金などの決済
  • 「スマートフォンアプリ」の無料提供
  • 「利用の手引き」の無料案内
  • ゼロライアビリティー
  • 「PRICELESS JAPAN」サービス

24時間365日緊急サービスとは、国内・海外でいつでもカードに関わる連絡を受付けてもらえるというものです。スマートフォンアプリと利用手引きはともに海外旅行で役立つサービスです。

ライフシーンの利用とは、ガス代・電気代などの公共料金や固定資産税などの税金の支払いを決済できるサービスのことです。また、ゼロライアビリティーではカードの不正利用に対して補償を受けられます。

最後の「PRICELESS JAPAN」サービスは国内に特化したサービスで、国内カード会員向けに「お金では買えない価値のある特別なプログラム」を提供してくれるものです。

プログラムの内容は日本の様々な魅力を改めて発見できるもので、ショッピング・旅行・飲食・エンターテインメントの四分野において、特別な体験やイベント、格別の優待を得られる機会が用意されています。

国際ブランドのマスターカードは国内派にもメリット大!

知らなかったマスターカードの実力

国際ブランドのクレジットカードは海外旅行の強い味方ですが、マスターカードの「PRICELESS JAPAN」は、筆者のような国内派のスタンダードユーザーにも大変魅力的なサービスです。

「PRICELESS JAPAN」については、先日筆者が実際に体験したイベントについての感想を交えながら、次回紹介したいと思います。

今日のボタモチ

今日のボタモチは【値段】です。

値段が付けられないほど価値のあるものは、お金さえ出せば手に入るというわけではありません。お金に対する考え方はなかなか奥が深いものがありそうです。

※今日はボタモチ、1個追加!

-お金
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

食べ盛りの子供がいても大丈夫!こんな節約でも乗り切れた

食費は、健康生活のために必要な経費で、むやみに削るは考えものです。とはいえ、際限なく費やすわけにもいきません。 食べ盛りの子供たちの満足度を維持したまま、無理なくできる食費の節約方法を考えてみましょう …

大学進学のお金がない!奨学金や学費免除を受けるコツとは

義務教育の後、いよいよ教育費の正念場を迎えます。いろいろと大変ですが、子供の夢を叶えてやりたいと思わない親はめったにいません。 お金がないからあきらめて…この言葉だけは言いたくないという一念で筆者が練 …

ETCカードでクレジットカードの変更はできる?手続きや追加発行の方法は?

ETCカードは親カードとなるクレジットカードとセットで発行されます。けれどもETCカードの親カードを、よく使っているクレジットカードに変更できたら何かと便利だと思いませんか?今回は、ETCカードの親カ …

クレジットカードの解約はとても簡単!手数料やカード返却も不要

お店ですすめられたりキャンペーンにつられたりして加入したクレジットカード、もしその後使うことなく死蔵しているなら、早めの解約をおすすめします。 実はクレジットカードの解約手続きはあっけないほど簡単で、 …

オリックスカーリースで契約終了時に車はもらえる?手続きの方法は?

7年前にオリックスカーリースで「いまのりセブン」を契約し、今月契約終了となりました。途中「おかま」されたり、整備会社に車を凹まされたりはしたものの、大きなトラブルに見舞われずにすんだことは幸いだったと …

プロフィール

若杉ひふみ
兵庫県生まれの兵庫県育ち
アラ50のO型
現在、昼間は介護予防事業、アフター5はエイジレスライフ実現への考察と実験に勤しむ日々です。
介護予防につながるエイジレスライフの奥義は、好奇心を失わないこと。その実践として「興味本位」な毎日を過ごしています。おいしそうなボタモチはとにかく食べてみよう!ということで、新たな世界との出会いに加え、足腰が強くなるというおまけも付いてきました。
そんなボタモチたちを集めたのがこのブログです。稔り多い人生を祝う「祝活」を目指す日々が、ボタモチとなって棚の上に積み上がり、いつかナイスなタイミングで落ちてくるかも?

検索

カテゴリー

お問い合わせはこちら