「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
-
50代でつみたてNISAはもう遅い?iDeCoとならどっちがいい?
つみたてNISAが人気ですが、利用者の多くは若い人たちのようです。やはり50代以上のシニア世代にとって、つみたてNISAはもう遅いのでしょうか? また、つみたてNISA とiDeCoとなら、どっちがい …
-
-
画像引用元:【楽天】パンダフルライフコレクション 10年以上前に口座を作ったものの、そのままになっていたイーバンク銀行(現在の楽天銀行)でしたが、仕事の関係で振込口座に指定したことで復活。 楽天カード …
-
-
ピーラーなら縦型がおすすめ!安全な使い方と選び方のコツを紹介
画像引用元:SELECT100 I型ピーラー_DH3001 | 貝印公式オンラインストア ピーラーはキッチンの常備アイテムですが、筆者はT型ピーラーで手のひらを剥いてしまい、ピーラー恐怖症となってしま …
-
-
イオン銀行金利改悪でシルバーが大幅に下落!ゴールドを目指すべき?
イオン銀行の普通預金はこれまで0.10%と、定期預金より高い金利がウリでしたが、この春から改変(改悪?)されることになりました。結果、筆者の預金金利は0.05%と半減してしまうことに…。 けれども、ス …
-
-
「日本酒ナビゲーター」認定講座で脱初心者!利酒師の気分を味わおう
灘五郷のひとつ・西郷にある「沢の鶴」で開催された「日本酒ナビゲーター」講座に参加しました。初心者にも分かりやすい講義とテイスティングに加えて、お土産までもらえて大満足、日本酒好きな方にぜひおすすめです …
-
-
日本人は国の借金すら危険視するほどに借金が嫌いで、そのためか借金についての知識が乏しいようです。借入先を金利だけで決定したり、カードローンは危ないからとクレジットカードのリボ払いを利用したりなど、みす …
-
-
このところ物忘れが増え、認知症が他人事ではなくなりつつある筆者。「加齢なる変化」などと言って誤魔化していてはいけないと思い、姫路で行われた認知症疾患医療センターの医師と看護師による認知症疾患予防フォー …
-
-
姫路城の大天守と西の丸は有料ですが、ぜひ一度見てみたいエリアです。大天守から殿様気分で景色を眺めたり、テレビでおなじみの将軍坂で記念撮影したりするだけでなく、姫路城の城としての機能美も堪能できます。 …
-
-
白鷹禄水苑・レディースSakeサロンできき酒体験+竹葉亭の酒肴
灘五郷のひとつ西宮郷にある白鷹禄水苑で、「レディースSakeサロン」が開催されています。年に4回、女性蔵元の日本酒講座と美味しい酒肴が楽しめる女性限定のサロンで、毎回変わる人気レストランの酒肴と蔵元直 …
-
-
老松ダイニングで麹と発酵の健康ランチ!老舗酒蔵のレトロな母屋にて
2月9日にオープンしたばかりの「老松ダイニング」。「日本酒と発酵文化発祥のまち」をうたう宍粟市で、老舗酒蔵の老松酒造がプロデュースしたレストランです。改装した酒蔵の母屋で発酵食をメインにした「麹と発酵 …